65件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-07 令和 4年 12月 定例会−12月07日-04号

仮称世田谷区立玉川地域拠点保育園新築工事請負契約変更  第 四 議案第八十六号 財産防災情報システム用等映像音響機器)の取得  第 五 議案第 百二 号 職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例  第 六 議案第八十七号 世田谷区立区民センター条例の一部を改正する条例  第 七 議案第八十八号 世田谷清掃リサイクル条例の一部を改正する条例  第 八 議案第八十九号 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

伊藤祐二    保育認定調整課長   松岡敏幸   世田谷保健所    所長          向山晴子    副所長         松本幸夫    健康企画課長      大谷周平    感染症対策課長     高橋千香    副参事         荒木義昭   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第八十九号 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

議案第八十六号 財産防災情報システム用等映像音響機器)の取得  第 六 議案第 百二 号 職員退職手当に関する条例等の一部を改正する条例  第 七 議案第八十七号 世田谷区立区民センター条例の一部を改正する条例  第 八 議案第八十八号 世田谷清掃リサイクル条例の一部を改正する条例  第 九 諮問第 二 号 人権擁護委員候補者推薦諮問  第 十 議案第八十九号 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

給付型奨学金については、社会的養護を経た若者進学応援社会全体で支える仕組みとするために、世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金を創設して、区民並びに全国の個人や企業、団体などからの寄附金原資として給付しています。  基金の創設以来、多くの理解者支援が広がり、令和四年度、二〇二二年度十月には累計で二億一千九百万円に達しました。

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会−11月28日-目次

提案理由説明(岩本副区長) …………一六〇   委員会付託 …………………………………一六一  日程第九(諮問第二号 人権擁護委員候補  者推薦諮問) ………………………………一六一   提案理由説明保坂区長) ……………一六一   委員会付託の省略 …………………………一六一   採  決 ……………………………………一六一  日程第十から第十三(議案第八十九号 世  田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例

世田谷区議会 2022-11-17 令和 4年 11月 議会運営委員会-11月17日-01号

子ども若者部世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例の一部を改正する条例改正理由基金の使途及び対象者の拡大に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷学童クラブ条例の一部を改正する条例改正理由世田谷区立中丸小新BOP学童クラブの移転に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  保育部世田谷区立保育園条例の一部を改正する条例

世田谷区議会 2022-11-11 令和 4年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

感染症対策課長     高橋千香    副参事         荒木義昭   住民接種担当部    部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹    接種体制整備担当課長  田村朋章   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件 1.報告事項   (1) 令和四年第四回区議会定例会提出予定案件について   〔議案〕    ① 世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年 10月 議会運営委員会-10月21日-01号

子ども若者部世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金条例の一部を改正する条例。  世田谷学童クラブ条例の一部を改正する条例。  保育部世田谷区立保育園条例の一部を改正する条例。  都市整備政策部世田谷地区計画等の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例。  みどり33推進担当部世田谷区立公園条例の一部を改正する条例。  

世田谷区議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会-06月14日-02号

一点だけ追加質問しますが、奨学金に関して、区は児童養護施設退所者等奨学金基金を創設して、児童養護施設退所者支援を行っています。このことは評価しますが、私は同様に、学びに困難を抱える生活保護住民税非課税世帯にも何らかの支援を行うべきと考えます。区の担当者に聞くと、今ある基金対象外だし、そもそも中学校卒業生管轄部署がないという答えでした。

世田谷区議会 2022-03-15 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月15日-05号

この基金ですけれども、世田谷区児童養護施設退所者等奨学基金となっている以上、なかなか子どもたち進学にしか支出ができないという縛りがあるんでしょうから、例えばこの奨学基金というものを自立支援基金ということで、例えば名称を変えるというだけで、午前中もありましたけれども、例えば就労される方、そういった方の技術の習得であったりとか、もう一つあるのが、子どもたちのメンタルのケアが必要だなというふうに思っておりまして

世田谷区議会 2022-02-28 令和 4年  2月 福祉保健常任委員会-02月28日-01号

続きになりますが、36児童養護施設退所者等奨学基金積立金は、寄附金基金運用利子を児童養護施設退所者等奨学基金へ積み立てるものでございまして、六百六十五万二千円を増額補正いたします。財源につきましては、利子及び配当金三万一千円を増額補正いたします。41母子生活支援施設整備は、児童福祉施設等整備費補助金の増により一千四十二万一千円を増額補正するものでございます。

世田谷区議会 2022-02-25 令和 4年  2月 企画総務常任委員会−02月25日-01号

児童養護施設退所者等奨学基金積立金については、寄附金運用利子の積立てでございます。  その下、母子生活支援施設整備については、私立母子生活支援施設整備費に係る補助金増額で、財源については全額都支出金を計上しております。  その下の児童措置費ですが、私立母子生活支援施設への保護委託について、国への償還金の計上でございます。  

世田谷区議会 2022-02-21 令和 4年  3月 定例会−02月21日-01号

今般、児童養護施設退所者等奨学基金に寄せられた寄附について最大限の活用を図るため、当事者、学識経験者等による検討委員会を立ち上げ、その検討の中で、他自治体の事例についても伺うことにしております。こうした機会を捉えて、フェアスタート全国的な広がりに向けた情報交換なども行い、全国的な波及に寄与できるよう取り組んでまいりたいと思っております。  以上でございます。

世田谷区議会 2022-02-01 令和 4年  2月 福祉保健常任委員会-02月01日-01号

世田谷医療的ケア児笑顔を支える基金活用した人工呼吸器等を使用している医療的ケア児へのポータブル電源等の配布について   (18)奥沢地区における区立児童館整備について   (19)新BOP学童クラブ放課後児童システム導入後の状況について   (20)新BOP事業の喫緊の課題解決に向けた放課後児童健全育成事業運営方針及び保護者アンケート検討状況について   (21)世田谷区児童養護施設退所者等奨学金事業

世田谷区議会 2021-03-02 令和 3年  3月 福祉保健常任委員会-03月02日-01号

39児童養護施設退所者等奨学基金積立金でございます。寄附金基金運用利子を児童養護施設退所者等奨学資金へ積み立てるものでございまして、三千六百七十三万円を増額補正いたします。財源につきましては、二千七百二十七万円の増額補正となっております。なお、内訳につきましては、指定寄附金二千七百二十二万五千円、利子及び配当四万五千円となっております。